突然ですが、皆さん『レースシム』って何かご存知ですか?
『レースシム情報局』なんて名前のブログに足を運んで頂いている皆さんからしてみれば「何を当たり前のことを!」と思われるかもしれませんが、中には検索などで訪れてレースシムについてあまりよく知らないという方もいらっしゃるかもしれません。
そこで、そんなレースシムについてあまり詳しくない方のために、このブログで主に扱う『レースシム』とはいったいどういうものか、ご紹介したいと思います!
レースシムとは?
レースシムとはレースシミュレーター(レーシングシミュレーションなどの呼び方もあります)の略で、 実際に現実世界で行われているレース(F1 や Super GT など)における車やサーキットを完全に再現することを目的としたソフトのことです。
「完全に再現」とは車やサーキットの外観のみを再現するということではありません。 車であればその加速やコーナリングスピードなどの性能、サーキットであれば路面の凹凸などを含めた再現であり、これらを再現することで現実で車を走らせるのと同じような体験をすることができます!
かつてはごく一部の限られた人にしか知られていなかったレースシムですが、最近では練習に使用するプロのレーシングドライバーが増えてきたり、 街中にシミュレーターをプレイできるショップが増えてきたりと、にわかに注目を浴びてきています。
レースシムを使用しているプロドライバーについてはこちらの記事をご覧ください!

レースゲームとの違い
『レースゲーム』と『レースシム』は同じ『車がレースするゲーム』ということで混同されることがあり、実際にこれらふたつははっきりとした線引きをするのが難しいのですが、 大雑把に言ってしまえばレースゲームは「万人向け」、レースシムは「玄人向け」と言うことができます。
一般的なレースゲームでは、美しいグラフィック・膨大な収録車種・ニトロやドリフトといった爽快感のあるギミックといったものが重要視されます。 その一方で、レースシムはそういった要素はあまり重要視しません。 レースシムは実際の自動車の動きを完全に再現しようとすることを何より目指しているのです。
それはつまりどういうことかというと……レースシムはレースゲームよりだいたいの場合において難しいということです。 考えてもみてください。もし現実でレーシングカーを素人である私達がいきなり運転して楽にレースで1位になれたりするでしょうか? 無理ですよね。
レースシムはそうした現実を高度に再現しているので、「たかがゲーム」でありながらとてつもなく難しく……それ故に面白いのです!
レースシムの利点
先ほど、レースシムは実際の車の動きをリアルに再現していると書きました。ところで、何のためにそんなことをしようとしているのでしょうか?
もちろん、実際のレーシングカーを動かす苦労を味わいたい、というレースファンやコアゲーマーの願いをかなえるため、という理由はあります。さらに言えば、レースシムがこの世に生まれてからしばらくはこうした理由がメインだったと言えるでしょう。
しかし技術の進歩(実写と見分けがつかないほどの美麗なグラフィック・ハイパワーなハンコンやVRなどのハードのパワーアップ、レーザースキャンによる高精度のコースデータの取得)により、単なる遊びとしてではなく、実車のドライビングの練習に使用されることが多くなってきました。
皆さんご存知の通り、モータースポーツというものはとにかくお金がかかるものです。
車両代、コース走行代、オイル・タイヤなど各種消耗品代、部品代などなど……。競技のレベルが上がれば上がるほどそうしたコストもどんどん増えていき、よほどのお金持ちでなければ個人でどうこうできる額ではなくなってきます。
しかしレースシムでは、そうしたコストを気にすることなく、いつでも好きなだけ練習をすることができます。
たとえクラッシュしても修理代は発生しませんし、ケガをすることもまずありません。
レースシムは低コストで安全なドライビングの練習方法と言えるでしょう。
多様な遊び方
これを読んで「なんだ、じゃあ自分には関係ないか。別に運転うまくなる必要ないし」と思っている方もいるかもしれません。
しかし、ちょっと待ってください! 今ご紹介したトレーニングツールとしての使い方はレースシムの魅力の一部でしかありません。
レースシムのもうひとつの魅力、それは「MODによる無限ともいえるコンテンツ」です。
MODとは、簡単に言ってしまえば有志の開発したゲーム改造データです。これにより、元のゲームに存在しない車やコースを追加することができます。
レースシムというジャンルは昔からこのMODという文化に寛容です。中にはデベロッパー自らMOD開発ツールを出し、有志のMOD開発を奨励しているところもあります。
ちょっとマイナーだけど魅力にあふれた車、世界各地の名道や地元のミニサーキット……。普通のレースゲームであればまず収録は見込めないこれらも、MODに寛容な傾向のあるレースシムでならチャンスがおおいにあります!
最悪見つからなかったとしても、自分で作ってしまえばいいのです(技術力を持っていれば、ですが)。
つまり、レースシムはコンマ1秒を争うストイックなプレイヤーのみならず、「自分の好きなクルマで好きな場所をのんびり走りたい」というクルマ好きにもおすすめできます!
まとめ
以上、簡単ではございますが私の考えるレースシムの魅力についてご紹介させていただきました。
これを読んでくれた皆さんが少しでもレースシムについて興味を持っていただけたら嬉しいです!
このブログではこうした特徴をもつレースシムについてご紹介していきたいと思っています!